今年もダイドードリンコ『ペーパークラフト自動販売機』の応募が始まっています。
1.ダイドーのほっとひと息(ダイドー広報チーム)@DyDo_officialTwitterアカウントをフォロー
2.ハッシュタグ「#ダイドー自販機作ってみよう」をつけてあなたの考える使い方と必要数をTwitterに投稿
※使用目的、希望する個数、ハッシュタグ「#ダイドー自販機作ってみよう」のいずれかが記載されていない場合、キャンペーン投稿を引用リツイートされていない場合は、抽選の対象からはずれます。
3:応募期間終了後、当選者にはTwitterのダイレクトメッセージで当選通知が届きます。
当選された方へのみ、Twitterダイレクトメッセージに連絡があります。
当選通知受信後、6日以内に、連絡先等、必要事項をメッセージに記載された方法を連絡する。
■応募期間
2023年6月19日(月)~ 2023年7月9日(日)23:59まで
■作品投稿期間
2023年8月14日(月)23:59まで
※1人5個まで応募できます。
※2023年8月14日(月)23:59までに、完成したペーパークラフト自販機の画像をTwitterで投稿いただける方のみ応募できます。
うちも子供達も小学生の時に作りました!
ハサミものりも要らないし、手順どおりに段ボールを組み立てるだけ。
あとは色を塗ったりするだけでオリジナルの自動販売機ができます。
保育園児のお子さんなら、お父さんやお母さんと一緒に作って。
ボタンを押すとコロンとジュースが出てくると、楽しいですよ
5個まで希望できるので、姉弟や甥っ子や姪っ子の分もお願いできます。
リツイート数をみると、今だと全プレ状態ですね。
該当ツイートはこちら👇
/
ダイドーペーパークラフト自販機🥫
応募スタート📣
\1⃣ @DyDo_officialをフォロー
2⃣ #ダイドー自販機作ってみよう のタグと「夏休みの工作用に友達分と2つ欲しい!」など欲しい理由と個数を書いてこの投稿を引用RTぜひ応募してね🤗#夏休み #自由研究 #キャンペーンhttps://t.co/4MgrUqUGqG pic.twitter.com/z6xSNU0KQ0
— ダイドーのほっとひと息(ダイドー広報チーム) (@DyDo_official) June 19, 2023
コメント